2018年2月21日水曜日

2/21 針テラスから月ヶ瀬方面へちょい乗り

がるーだです。

針テラスから月ヶ瀬方面へちょい乗りしました。
帰りに、塗装屋さんへ寄り道。

当日のコース

だいたいこんな感じ

https://goo.gl/maps/dfTc1njFzxB2

走行距離:151.0km
給油量  :9.5L

平均燃費:15.9km/L

いつもの気温計




6:20頃の気温は4℃
天気予報は曇り 京都府南部の降水確率10~20%

針テラス

朝から、シートカウルにカッティングシート貼りなんかを試みたり、実家の用事をこなしたりして、11:00頃出発。

今回もじじぃさんに教えて貰った、笠置ルートで針テラスへ

スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

13:00前に針テラスに到着。
先客はハーレー4台様。



ソロの時はめったに昼食を取らないのですが…
珍しく昼食をいただきました。

昼食を取りながら、どのルートを走ろうかスマホのマップ見て思案。
前にアニキと行った、月ヶ瀬方面を抜けて行く事にしました。


ごはん食べた後には数台バイクが増えてました。

月ヶ瀬

スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

針からここに来る途中、通行止めがあり、迂回する羽目に(>_<)
スマホのナビに、軽トラしか走らんよーな、砂浮きまくりのとんでもない道を案内されつつチェックポイントへ到着。

もう1ヶ月もすれば、このへんも梅が見ごろになるのかな?

久々のB面登場。
B面のサイドビューなら、このままでもいい気がしないでもない…


スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

そのまま名張川沿いに北上しました。
そこそこいい感じのくねくね道でした!

寄り道

スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

帰りに井上製作所さんへ寄り道。
呼び出そうかと思った矢先に、バイクの音聞いて出てきて下さいました。

立寄った目的は、3/11 kinspoさんの集まりにご一緒しませんかとお誘いするため。
ただし、転勤の内示がなければの条件付きとなりますが…(-_-;)と。

そのあと、カッティングシートの重ね貼り失敗談やバイクの話、塗装の話などなど…

いよいよ来週が運命の分かれ道…

3月からはボチボチ走行会も始まります。
3/11一緒に走れる事を切に願います<m(__)m>

はたしてどうなることやら(-_-;)

↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村

2/21 スポーツスター ダートラシートのカッティングシート貼り…失敗

がるーだです。

うだうだと悩んでた、シートカウルのサイドビューですが、ゼッケンプレート風にすることにしました。
でも…今回は失敗編です。

ついでにクラックが入ったスマホホルダーも交換。

カッティングシート貼り

スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

マスキングテープで型どりして


型どりしたマスキングテープをそのまま剥がして、段ボールへ移植。
4点の位置を採寸しました。


採寸した4点の位置をカッティングシートの裏側に落として、ラインを引き。
白枠に黒のイメージなので、黒はマイナス5mmで採寸。


100均で買ったカッターで切りだし。



切りだしたシートを合わせて微調整


マスキングテープで固定し画像右側から貼り込み。


が!気泡がいっぱい入って失敗しました(T_T)
予備を切りだす余分が無かったので、ここで断念!

後から聞いた話ですが、重ね貼りするときはボディーに貼った方が上手くいくそう…
後の祭りです(-_-;)


スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R


ブラックorホワイトのイメージだけでも…
次はブラックの1枚貼りにしようかな(^^ゞ

完成は持ち越し。

スマホホルダー交換


Amazonでデイトナ製 スマホホルダーを手配。
今までは脱着可能タイプでしたが、今回はリジットタイプにしました。


新旧交代劇(^^ゞ

これで枕を高くして眠れます…

↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村

2018年2月18日日曜日

2/17 スポーツスター 伊賀上野方面にちょい乗り

がるーだです。

伊賀上野方面へちょい乗りしました。

ホームコースも考えたんですが、周山街道周辺のライブカメラをチェックしたら、雪が残ってそうだったんで諦めて、南方面を選択。


当日のコース

だいたいこんな感じ

https://goo.gl/maps/aPLV7s4E91o

走行距離:149.7km
給油量  :8.51L

平均燃費:17.6km/L

いつもの気温計




7:30頃の気温は3℃
天気予報は晴れ時々曇り 京都府南部の降水確率10~20%

バイク弄ってる時に雨がパラついたりして、ややこしい天気でした。
12:30頃出発


道の駅 お茶の京都 みなみやましろ村


ここには初めてだと思います。
比較的新しく綺麗な道の駅でした。


トイレの鏡で自撮り(^^ゞ
最近はいつもこんな装いで乗ってます。
それなりに快適です。

<あたま>
カブトのジェット+フェイスマスク
→フルフェイスだと眼鏡が曇りやすいんで、ジェットの方が使い勝手がいい…

<トップス>
裏起毛ロンT+ワークマン ヘビーウェイト裏起毛長袖ハイネック+タイチ ジャケット(withインナー)
→これでほぼ寒さは感じません。

<ボトム>
極厚裏起毛タイツ+ワークマンの防寒パンツ+イエローコーンのオーバーパンツ
→以前はゴールドウィンの直履き防寒パンツ+極厚裏起毛タイツだったんですが、距離乗ると冷えてくるんで、またオーバーパンツに戻した。
トイレがちょっとだけ大変。

<て>
タイチ ウィンターグローブ+100均の薄い手袋
→ナックルガードとグリップヒーターMAX併用でなんとか行ける。グローブだけだと厳しいだろうなぁ…

<あし>
分厚い目の靴下+薄いウエットスーツ素材のインナーソックス+コミネライディングシューズ
→これで寒さなんてへっちゃらさ(^^)v



スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

ここまではまぁまぁの天気でした。
R24は相変わらずの混み具合でしたが、R163に入ってからはそこそこ快適に走れました。

スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

行きはよいよい帰りは怖い♪

時間見て津まで行こうかどうしようか迷ったけど、伊賀上野から北上し信楽~宇治田原経由で帰路に付く事にしました。

この辺から雪が降り、また横風も強くなり始めた(>_<)

信楽あたりで一度、カーブ曲がってる時に横風にあおられてリアがズリッってなってビビった!
路面がウェットだったのもあると思うけど、初めての経験です。
前に、奈良の高速でも怖い思いしたことあるけど、バイクでも横風には気を付けないといけませんね!
横風恐るべし…です。

その後も宇治田原あたりまでは結構な雪が降る中、走ってたんですが、R24に戻ってきた辺りから行きと同じようなまぁまぁいい天気…
なんとなくヤラレタ気分になりました(-_-;)

今回のコースもちょい乗りするにはいい感じのルートでした。
またバリエーションを研究してみよう!

↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村

2018年2月17日土曜日

スポーツスター Fブレーキの取回し変更とプチカスタムなど

がるーだです。

以前から気になっていたFブレーキホースの取回しを変更しました。
その他、プチカスタムなど…

フロントブレーキホースの取回し変更

ダブルディスク化の時、バイピースで組んだのですが、キャリパー間をつなぐブレーキホースがジャストサイズ過ぎてフェンダーに擦ってるのがずっと気になってました。

また、取り出し位置が段違いになってるのも…

びふぉあー



マスターからR側のキャリパーへ
フェンダーにうっすらと擦りキズが(+_+)



キャリパー間は435mmのホースでR→L側へ


取り出し位置が異なるため、段違いに…

あふたー


マスターからL側のキャリパーへ純正同様の取回しへ。



キャリパー間のホースを435mmから485mmに入れ替え、L→R側へ


ホースがよれてしまい、真っ直ぐにはなりませんが、取り出し高さが揃い、フェンダーとのクリアランスが確保できました。
これで安心して眠れます!(^^)!

プチカスタム

アイドルアジャスター用のステーを取付

タイラップで吊っていたアイドルアジャスターにステーを作ってやりました。


市販のステンレス製L型ステー
既設の穴位置では取り合いが悪いので、真中に穴を追加。


L型ステーは、エアクリステーに共締め。
アイドリングアジャスターは、FCR用に買っておいたバグース製のアイドリングスクリューホルダーを利用して、L型ステーに固定。

タイラップでも用を足してはいたんですが…
いいんです。こういったもんは自己満足ですから(^^ゞ

スマホホルダー応急処置


デイトナ製のスマホホルダーにクラックが!
ビス止めのところから放射線状にクラックが走ってます。

締め込み過ぎ?振動による疲労?
応急処置として、バラシテ内側にボンド塗っときました。

走行中にバラバラになって、スマホ飛んでいっても困るので、こいつは入れ替えた方が安心かな。
アマゾンなら3,000円台前半だしね。

まだまだサイドビュー妄想つづき


当初はストーツのダートラ仕様みたいにラインを入れるつもりでいたんですが…
ネットを見てたらXR1200のレーサーやストーツのリジスポ用のシートカウルのようなゼッケンプレート風もありかなぁ~なんて思い始めちゃった!

どれもいい感じなんだよなぁ…

スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R


CXさんにカラービニテのアイデア貰ったので早速試してみようと近所の100均(せリア)に行くも太いビニテが置いてなかった('_')
仕方がないので引き続き、養生テープでイメージプレイ大作戦!


こんな感じも悪くなさそう。
白枠に黒か、XR1200 Trophy レプリカ仕様みたいな白にハーレーのNo1ステッカーか?

そろそろ決めなきゃ…(^_^;)

その他

スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

ロングツーリング用に使えるかもと、ヤフオクに出ていたキングタンクを1.2諭吉で落札。

キングタンクとは、~96までのスモールタンク時代の純正 オプションにあった一回りでかいタンク。長さはほぼ同じで、横幅がワイドになって、3.25ガロン(約12L)入るんだそうな。
その量ならノーマルのスポタンとほぼ同じ量なので、200kmぐらいは走れる計算。
おまけにスモールタンク用のミスミのシートもそのまま使えるハズ!

でもごらんの通り、オレンジの色合いが異なるんで、そっこードナドナしちゃいます。
物としては悪くないだけにもったいない気もしますが、どうせ使わんだろーし。
少しでもいい値がつきますよーに!

↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村

2018年2月14日水曜日

スポーツスター シートカウル サイドビューの妄想つづきとチェッカーのライン再チェック

がるーだです。

月曜日に30分程度、スポーツスターと戯れる時間がとれたので、現物でシートカウルのラインについてシュミレーションしてみました。

ついでに、この前の写真で歪んでいるように見えて気になっていたチェッカーラインの芯が出ているかを確認。

現物でシュミレーション

ラインテープ代もばかにならないので、注文する前に幅を50mmか40mmにするか、もしくは60と40mmにするか検証してみた。


スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

まずはシートカウルの寸法をチェック


スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

タンクのシルバーラインの延長線上にラインを合わせ、養生テープを貼ってシュミレーション。
同じ色なんで、違いがわかりにくいですが、50mm幅を2本貼ったてい。
上をシルバー、下をブラックの50mm幅 50:50のつもりで…


スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

上からのイメージや、

スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

斜め後ろからのあんばいを確認。
計100mmだと、オレンジの面積がかなり少なくなってしまう。


スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R


40+40mmの感じ。
オレンジの面積は増えるけど、中途半端な気がしないでもない…
反対にこれぐらいの方がスッキリした感じがする気もするし…

シルバー:ブラックの6:4ではどうだろうか?
うーん…(--〆)


スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R


再度、ストーツのダートラ仕様と比較。

ストーツのシートカウルはホワイトラインの部分、ブラックラインの部分と、その下のオレンジ部分それぞれが、ちょうど折り返しになってるんで、ラインが綺麗にマッチしてるのかも!

ミスミのダートラシートにライン入れたら、サイド側の盛り上がったデザインを損ねてしまう可能性も考えられるし…

やっぱ、実際に貼ってみないと感じがつかめん。

もうしばらくリア周りの妄想は続きそうです…


チェッカーのラインチェック


スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R


タンクに貼ったチェッカーデカールのラインに合わせてシートカウルまで糸を貼って、芯があっているかをチェック。


スポーツスター ミスミ ダートラ シート トラッカー 883R

どうやら大丈夫だったみたい。
けど、写真を撮る角度とかによっては、なんだか歪んで見えるんだよな…


↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村