2020年7月31日金曜日

7/31 スポーツスター フロントフェンダー交換とオイルクーラー仮付け

がるーだです。

スポーツスターのフロントフェンダーを交換しました!

あと帰省した際に、自宅倉庫に眠っていたオイルクーラーを引っ張り出してこっちに送り、装着しようかなぁと思ったんですが…

フロントフェンダー交換


FRP製のレーシング・オレンジ という事で出品されていたフェンダー。
競る事なく出品価格の8,500円で落札。

ショートフェンダー買って、塗装出してってしてたら、すぐ3~4諭吉飛んでいくと思うので、とりあえずってのにちょうどいいタイミングでした!

色味が心配だったので、まずは色の確認。
タンクとはほぼ同じかな。


シートカウルと並べたら、ちょっと色味が異なるか!?
シートカウルは2003年製883Rの純正フェンダーを色見本として塗って貰った。



長さ比較

ヒットする辺りはかわせそう


幅の比較。
若干ショートフェンダーの方が幅広。
色味も異なる。

びふぉーあふたー



ショートになって、タイヤとのクリアランスも少し詰まった。
ただし、サイドの幅が広いんで、ちょっとボテっとした印象。

このまま使い続けたら、貴重な100周年アニバーサリーロゴが入った883R純正フェンダーが、キズだけでなく、変形もしかねないのでやむを得ません。


後日の画像ですが、ぱっと見じゃ色味の違いも判らないんで、結果オーライ!


オイルクーラー仮組



こいつを手に入れて、ずっと取付けずにいたのは、下記の3点がクリア出来なかったから。

①通常の取付位置だと、ステダンとの併用が不可
②ここに付けると、携行缶の行き場所が無くなる。
③ホースの取出しが外側だと、もし転倒したらコースにオイルを撒き散らしそう。

あと、ちょっとデザイン的にちとケバいかなぁ~と…




本来の取付位置にステーを入れて、位置をずらしてみたり。


フレームに汎用のパイプバンドを使用し取り付けてみたりして、「①通常の取付位置だと、ステダンとの併用が不可」をクリアするための取付方法を試行錯誤。

やっぱ、イマイチ納得出来る感じにはいかなかったんで、装着は見合わせた( ´~`)ゞ

↓閲覧記念にポチっと願います!

2020年7月19日日曜日

7/19 スポーツスター オイル交換

がるーだです。

7/19 スポのオイル交換をしました!
ブロンキーさんとの軽井沢ツーから戻ってきてから作業開始。

油温計


そのまえに…
気になってた油温計の精度をチェックするために、帰りがけホームセンターに寄り道して、温度計を購入。
ネオファクの油温計は60℃。


ホムセンで買ってきた温度計をオイルタンクの中に差し込んだところ59℃。

結果、ネオファク製の油温計精度は、そこそこあるって事がわかりました(^^)d

って事は、やっぱスポーツ走行時の油温管理を考えないとイカンって事か!?

スポーツスター オイル交換

オイルとキャッチタンクの排出


オイルと同時にキャッチタンクに溜まった不純物を排出。

あい変わらず白色でクリーミー( ̄0 ̄;)


以前オイル漏れで四苦八苦してる時に、最終兵器として用意しておいた、最強と噂されているシーリング材。
ニューテックのOEM製品なんだそう。

現在どこからもオイル漏れは無いんですが、オイル添加剤としての効能もあるみたいだし、保険を兼ねて投入しておくことにした。
(早く使ってみたかったのがホンネのところ)


オイルはもちろんダース買いしているスペクトロのプラチナム。
腰上オーバーホールしてからは、以前みたいなオイルの減少もほぼ無くなった。



走行距離 56,192km 

前回は2020/3/15なので、
約4ヵ月後で走行距離 4,174km
・オイルフィルター   交換なし
・トランスフルード   交換なし

交換目安にしている5,000kmよりはちょっぴり早いですが、100%化学合成油とは言え120℃まで上がったオイルなんで、早目に交換しときたかった。
これでひと安心(^^)d

NC81を投入したら、30分ほどアイドリングするべし!って書いてあったのですが、暗くなり始めてきたんで、試走がてら軽く15分ほど走って、オイル交換は完了。


↓閲覧記念にポチっと願います!

7/19 スポーツスター ブロンキーさんと頭文字Dの聖地を経由して軽井沢までツー

がるーだです。

ブロンキーさんと頭文字Dの聖地を経由して軽井沢まで走ってきました!


いつもの事ながら、だいたいこんな感じ。
https://goo.gl/maps/gzzS14oKb5uLRDnV8

総走行距離:361.1km
総給油量:19.56L
平均燃費:18.5L/km
給油回数:5回


出発


6:30頃 出発時は曇天


道の駅 はなぞの


7:10頃 到着。
待ち合わせは7:30でしたが、少し早めに到着したところ…
ん!?オレンジスポが2台!!


インスタでフォローさせていただいているMASAさんはじめまして!

ストーツのタンクにXR750のレース用シートカウルをまとい、エンジンはバーンHDの手が入ってるというバリバリのスポーツスター( ´∀`)
たまたま、ブロンキーさんとミートされたとのこと。
しばし歓談のち出発。

MASAさんとは、お山に入る前にお別れでした。
また機会があればご一緒しましょう。


道の駅 上野



道の駅 はなぞのから、ここまで一気にやってきました。
途中から晴れ間が出てきて、山が超綺麗やった。
R462の路面は一部ウェット部分があったものの、まずまずのコンディション。


妙義山


本日の頭文字D聖地巡礼その1 妙義山(^^)d
路面は、バリバリのウェットなうえ、落ち葉のトラップでまで仕掛けてあり、超スリッピーな感じ。
ビビリーがるーだは、超安全運転で走行するも、1回リアが軽くズルッとなってからは、より一層慎重に…
ブロンキーさんも、結構リアが滑ったみたいでヤバかったそうな。


碓氷峠 めがね橋


頭文字D聖地巡礼その2 碓氷峠。
こちらも妙義山とおなじようなコンディション(>_<)
前日までけっこー降ってたんでやむを得ません。

観光名所のめがね橋で映える写真を撮ろうと必死でした(^-^;

<埼玉エリア>
土坂峠
正丸峠
定峰峠
間瀬峠(2輪通行禁止)

<群馬エリア>
妙義山
碓氷峠
秋名山
赤城山

<栃木エリア>
いろは坂
もみじライン
塩那
八方ヶ原

これで6聖地クリア!
ここまで来たら、群馬と栃木エリアはコンプリートしたくなってきたぞp(^-^)q


旦念亭


碓氷峠を越えたら、突然ガラッと雰囲気が変わって、いきなり街が出現(゚Д゚)!!
10:40頃ブロンキーさん御用達の喫茶店に到着し、お目当てのモーニング締め切り時間に間に合った。



岡国の超高級ランチに匹敵するぐらいの超高級モーニング(^ー^;A
しかしお店の雰囲気といい、水出しコーヒーのおいしさといい、お値段にふさわしい納得のモーニング。
おいしゅうございました(o^-')b !



入り口横の壁には、さだまさしさんが書かれたという詩。
さすが軽井沢!とミョーに納得。


ブロンキーさん一押しの映え写真構図で撮ったがるーだスポ。
なんだかとってもシャレオツです


ガーデンテラスでなにやら撮影っぽいのやってたんで、なんだろうな?と思っていたら…


ハチロクとシルエイティがお店の前に止められて、ドライバーの真子ちゃんまで登場。




6巻の中で、旦念亭さんを舞台にしたシーンが描かれていたんですが、そのシーンを再現した撮影だったよう。

マスターも6巻を片手に、「ここに旦念亭が描かれており、そのシーンなんだよ」って嬉しそうにおっしゃってました。

リアル真子さんは、塚本奈々美さんというプロのレーシングドライバー。
容姿端麗で思わず見とれちゃった(*´∀`*)ポッ

塚本奈々美さんのインスタはこちら
https://www.instagram.com/p/CC4nVLklHBe/?utm_source=ig_web_copy_link

こんなことなら、「ファンです!」なんつって一緒に写真撮ってもらったら良かったとちょっぴり後悔。

店を出て、軽井沢の中を少し流したんですが、それだけでも別世界感がプンプン。
セレブ臭があちこちに漂ってたぞ。


峠の釜めし おぎのや


軽井沢を後にし、痛車シルエイティが展示されている峠の釜めし おぎのやさんへ。
店内には頭文字Dのお土産が多数販売。
ここから道の駅 万葉の里までは、ウェッティな来た道を避けたルートをチョイス。
集合場所まで戻って、各々の帰路につきました。

頭文字Dの聖地巡礼で、漫画からリアルなハチロクとシルエイティに真子さんまでが飛び出したところにミートするサプライズがあったり、美味しいコーヒー飲んだり、終始いいペースで楽しいルートを引っ張っていただいて、すっげー楽しく充実したツーとなりました。

行こうとは言ってたんですが、ぐずついた天気が続いてたんで、こんなに早く実現するとは思ってなかったのでラッキーでした。


ブロンキーさんありがとうございました!
また、ぜひよろしくお願いいたしまぁ~っす。
(^-^)/



↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村

2020年7月12日日曜日

7/12 スポーツスター 袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ 初スポーツ走行

がるーだです。

7/12 アニキと袖ヶ浦フォレスト・レースウェイでスポーツ走行をしてきました!

埼玉ホームコースに朝練に行こうかどうするのか決めなきゃなんないので、前夜の天候を加味し、早朝5:30頃からアニキに、どうすんの?ってお伺い。
「行きたいんでしょ?」って聞いても、ホントは行きたくてたまらんくせに、どっちでもえぇってスカします。
ホント素直じゃない困ったアニキです(^ー^;A
で、結論は行けるときに行っておこうかと!

2輪のスポーツ走行枠は13:00からなので、余裕をみて9:30過ぎごろに出発することになりました。

タイヤ交換


そうと決まれば、タイヤを交換しなくては!
って事で、タイヤ交換と保安部品を外してテーピングなどの準備をしておかなくては。


「の」の字クリップにもワイヤリング。


袖ヶ浦フォレスト・レースウェイ


12:00頃サーキットに到着。
駐車場の一角で、ジムカーナをやってました。
見てたら、すげーテクニックだなぁ~。
きっと自分なら、そっこーフロントすくわれてしまいそうで、まず無理っすね。



コースはほぼドライですが、一部水溜まりが残ってました。

色々調べたところでは、2~3日晴天が続かないと路面から湧水が滲み出てくるそうな…
コース上が、そうでないことを願うのみ。


走行チケットを購入。
土日祝は30分 ¥4,200


事務所したのボードには、このような表記が(ーー;)
やっぱり、噂通りなのか!?


走行準備


下準備はしておいたので、各所のチェックとタイマーカバーを忘れずに外して準備おっけー。


アニキはウォーマーを巻くも、管内放送で「ウォーマーは発電機で使用してください!」って流れたんで、慌てて外してた(^o^;)
常連さん達は、皆さん発電機持参。
アニキも買った方がえぇんちゃいまっか?

1本目


Youtube 走行動画
2020/07/12 袖ヶ浦フォレストレースウェイ スポーツ走行 1本目(赤旗前)ハーレー スポーツスター

初走行なので、コースや路面状況を確かめる感じで走行。
1コーナーと4コーナーの嫌な場所に湧水でウェットパッチが!

水捌けが悪いってより、地中から染み出してるんでいつまでたっても乾かず、始末が悪い(>_<)

3周目に入って、1コーナー越えた辺りでイエローフラッグ。
2コーナー手前左側の芝生上に転倒した2台の車両が!
転倒車両に1台が巻き込まれたみたい…
4コーナー過ぎた辺りで赤旗が振られてピットイン。


Youtube 走行動画
2020/07/12 袖ヶ浦フォレストレースウェイ スポーツ走行 1本目(赤旗後)ハーレー スポーツスター

残り15分で再スタート。




油温117℃
15分でこれじゃあ、ちょっと心配だ…


初走行1本目のベストラップは1'29"80


2本目


Youtube 走行動画
2020/07/12 袖ヶ浦フォレストレースウェイ スポーツ走行 2本目(前半)ハーレー スポーツスター

30分の休憩をはさんで、2本目を走行。


Youtube 走行動画
2020/07/12 袖ヶ浦フォレストレースウェイ スポーツ走行 2本目(後半)ハーレー スポーツスター


今回は、30分間をフル走行。
前半の方で、4コーナーのウェットパッチでリアが一瞬ズルッとなって、それ以降4コーナーはウェットパッチを踏まないよう、めっちゃ慎重に侵入。

後半メインストレートで油温計覗き込んだら120℃ぐらいになってたんで、最後の方は出来るだけ回転を上げないようにクールダウン走行へ切り替え。




走行直後の油温は120℃。
これ以上上昇することは無かったものの、ちょっと上がりすぎか!?
油温計が正確なら、オイルクーラーの装着を考えた方がいいのかなぁ( ´~`)ウーン
でも、できたら付けたくないんだよなぁ~
一応、次帰省した時に、実家の倉庫に眠っているオイルクーラーを持ってきておくか…


2本目は日差しも出てきてむっちゃ暑かった。
乾いた喉に、バーチーコーラがキクゥゥゥ



恒例の記念撮影大会。
この角度もいい感じ。

走行後のタイヤ



高速コーナーが多いんで、頑張ってグリップしてくれたって感じのタイヤ。



フレームとの干渉によるキズの拡大を防ぐため発砲ウレタンを貼っておきましたが、やっぱヒットしてるっぽい


指で指してる辺りも新たなキズが入ってるような…

ショートフェンダーにするか!?
でも…やっぱこのスタイルが気に入ってるんで悩ましい。


タイム


初走行のベストは1'26"40でした!

走行後、ベテランの大先輩がピットにやってきて、「これ乗ってたんはアンタか?」と。
「後ろについて走ってたけど、上手やなぁ~。でも3コーナーの突っ込みが甘いぞ」と、アドバイスとお褒めをいただいた。
250で走られていて、ベストは21秒ぐらいだとおっしゃってました。
「今日が初走行なんで…」と言い訳したら、「これから有望だな」って!
相変わらずへっぽこなタイムなんで、嬉しいながらも複雑な気持ちでした。
大先輩ありがとうございました。

コース要所の湧水はちょっぴり残念でしたが、度胸が試される高速コーナーも多く、走りごたえのあるコースでした。

課題だらけですが、次回はもうちょっと頑張れるかな!?


↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村