2019年10月27日日曜日

10/27 F800S 奈良 天河大辨財天社と天川村~上北山間の酷道R309アタック

がるーだです。

10/27 エフハチのプチメンテなどを行ってから、奈良の天河大辨財天社さんへお参りと、天川村から上北山村間の国道309号線を走りに行ってきました。


当日のコース

だいたいこんな感じ

https://goo.gl/maps/ho4PKj43wuZ9rDXE8

総走行距離:約300km
総給油量:11.93L
平均燃費:21.6L/km
給油回数:1回

先日、鈴鹿の走行会後に携行缶から燃料入れた時に、満タンじゃ無かったよなぁ~と思って、奈良入ってすぐに給油したら、ほとんど入らんかった…
実はほぼ満タンだったみたい
( ̄▽ ̄;)

これぐらいの距離を満タンで出発したら、帰ってくるまで無給油で走れるエフハチの燃費の優秀さには感心( ´∀`)
スポなら4~5回は給油してる
(; ̄ー ̄A


いつもの気温計





6:00頃の気温はたぶん15℃
天気はくもり 路面はウェット。


プチメンテ

そもそものきっかけは、前日にABSの前後センサーがABSユニットに接続されてるコネクターを探すためにカバーを外したのが始まり。
そしたら、あっ!クーラントのタンクが空っぽ…(;゚∇゚)



フロントのカバーを外して、上半身?裸になったエフハチ(*‘ω‘ *)ィャン


バッテリーとエアクリBOXを外した状態


エアクリの清掃


エアクリBOXを外したついでに、フィルターのお掃除。


フィルターから、タイヤカス、虫、砂利?見たいなんがいっぱい出てきた…(゜゜;)
フィルターにエアー吹けたらいいんですが、在庫切れなんで、はたいて誇りを払っておしまい。


BOX内も手の届く範囲はウエスで拭いて、元通りに組み直し。


クーラント補充



クーラントのリザーブタンクが空っぽ!
エフハチはスポと違って優秀なんで、まさかこんな事になってるとは思いもよりませんでした
(´▽`;)ゞ



見ての通り、すっからかん( ̄0 ̄;)
漏れてなきゃいいんですが…



ホームセンターで購入した汎用品。
グリーン系にしようかピンク系にしようか、さんざん迷ってピンク系に。



アッパーちょい下まで補充。



その他



ようやく見つけ出した、F800Sのブレーキシステム図
ABSをキャンセルするためには、①ブレーキラインをバイパスするか②制御経路をカットする方法が考えられますが、②制御経路をカットする方法なら、ECUかABSユニットへ行ってるコネクター抜いたら行けんじゃね?と安易な発想。

元に戻すのもコネクター差したらいいだけだし。





ECUを引っ張りだそうとしても、抜けなかったので、トルクスで指してる黄色いコードのコネクターが、ABSゆにっとに繋がってるっぽいので抜いて見た。

これでエンジンも普通に掛かるし、その他の機能も問題無さそうなので、これで出発。

出発してすぐ、何度かリアブレーキを力いっぱい踏んでみたところ、カッカッカとABSが作動…

どうやら違うコネクターを抜いた見たい。
(´ε`;)ゞ

普通に走るものの、ややこしいセンサーとかなら具合悪いので、桂川の堤防あたりで停車して、コネクターを元通りに差しておきました。

軍手忘れたんで、エンジンに触れないよう作業するのに難儀した。



道の駅 針テラス

ここまでは、京奈和自動車道下りて、奈良入ってから柳生経由で南下。



10:30頃着



あいかわらず、沢山のバイク。



吉野川からR309を南進するくねくねの途中で…

街中や峠を走る時は、前後左右の安全確認をしっかりしているつもりでしたが…

トンネル入るまでの安全確認では、そのような車両は確認できなかったんで、トンネル手前ぐらいに潜んでて、まんまと捕獲区間に調子に乗った獲物が飛び込んできたって感じでしょうか。

トンネルで、追い上げてくるバイクのヘッドライトに気付き減速した瞬間赤いライトがクルクルと
( ̄□ ̄;)!!ハッ

今まで、覆鳩や白灰に追跡されて捕獲されるなんて絶対ありえん!と根拠のない自信を持ってたんですが、ガラガラと崩れさってしまいました(´・ω・`)ショボーン

でも、それぐらい注意しながら走ってたつもりなんで、反対にさすがプロだと関心してしまった。




反論の余地もなく、おそらく情けもかけていただいてるんだろーとの判断から、白灰さんから求められた、青い色紙へ素直にサイン。

27km超過 3点 15,000円

自慢のゴールド免許が…
いい大人がお恥ずかしい<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...

USB充電器の能力不足!?

以前エフハチで走った時、スマホへ充電はしてるんだけど、みるみるバッテリーが減ってくる感じだったので、100均で買ったコードの容量不足かな?と大きい容量のコードに買い替えたんですが…

この時もやはり、スマホの充電ランプは点灯してるんだけど、消費する方が早く、充電が追い付いてない感じで、途中でスマホの電源が落ちてしまった。
ナビを止めて充電のみだと、徐々に充電出来てるので、どうやら充電の容量不足みたい。

エフハチのUSB電源はデイトナ製の USB(5V / 2.1A)2ポート なんですが、もしかして2ポートの合計が2.1Aなのか?
もしくは、配線の繋ぎが悪い?

いづれにせよ、このままでは使えん!
近々スマホも買い替える予定なので、もっと容量でかいのに買い替えるかぁ…



天河大辨財天社

こちらは昨年の12月に初めてお参りしたんですが、また訪れたいなぁと思ってました。
10月にH英さんとこのBBQ行く前に行こうと思うも、行けずじまい。

寒くなる前にと思ってたんで、いいタイミングで来る事が出来ました。

道中のハプニングで、お参りに来るのを拒まれてるのか?
ってな事を思ったりもしましたが、反対に怪我する前に、「調子乗ってへんか?気ぃつけや!」って注意して下さったんだと思う事にした。






12:20頃着。


鳥居をくぐるとそこは神域



こじんまりとした中にも、神々しい雰囲気の境内




拝殿に入ると五十鈴(いすず)がさらに神々しい雰囲気を高めてくれる。




天川村~上北山村までの酷道309号線アタック


昨年 天河大辨財天社へ来たのは、12月15日
この区間は冬季通行止めになっており、残念ながらアタックする事ができませんでした。

前回は県道53号線でR168へでるコースを走り、思ったほど酷道では無かったんですが、R309はどうなんでしょうか?


地図上のこの区間。
距離にして26kmほど。




13:00頃
みたらい渓谷辺りを過ぎて、どんどんひとけが無くなってきた。



路面もどんどんヤバくなってきて、湧水があちこちから流れ出て、落ち葉や石ころだらけ。
おまけに路面はでこぼこしてて、この辺りでちょっと不安になって引き返そうか…
って迷った( ̄~ ̄;)

今日は引き返しても、先ほど捕獲されたこともあり、どうせ気持ちよく走れないだろうと、このまま突き進む事にした。





速度は10~30km/h程度で、そろりそろりと走行。






水がむっちゃ綺麗で、景色も抜群でした!






どんどん標高が上がってきたぞ!
こんなところで、バイクが動かなくなったら、ヤバい事になるんだろうな…
なーんて事が頭をよぎる(; ̄ー ̄A



13:25 大峰奥駈道 弥山登山口までやってきました。

車が駐車してあり、人の気配を感じ少しほっとした。(  ̄▽ ̄)


登山口。



行者還トンネル東口

ここから先もつづら折りが続きましたが、道幅もいくらか広く、路面が乾いてるところが多かったので、まだ走りやすかった。



13:50 
無事ゴール!!\(^o^)/

26kmの道のりを1時間ぐらいかけて走ってきたでしょうか…
天川村から行者還トンネル西口までが、聞きしに勝る酷道区間でした。

数日前の雨で、より悪い条件だったとは思いますが、いずれにせよエフハチやスポーツスターで走るような道ではないなぁ~(^^;ワラ

気持ちよく飛ばせはしないけど、たまにこういった酷道アタックしたくなるから不思議(^_^;)

ここからのR169は気持ちよく走れる快走路ですが…
もちろんスピードは控えて安全運転で!(^^)d




道の駅 杉の湯川上



14:20頃
最後の休憩スポットで一休み。

このまま最後まで燃料も行けそうだったので、針テラスには寄らず、そのままノンストップで帰路へ。


石清水大橋の堤防



16:15頃
明るいうちに戻ってこれた。



最近マイブームの西日スポットでエフハチをパチリ♪






今朝ピカピカで出発したエフハチがどろどろになってしまいました(>_<")

それにしても、今日はやっちまったなぁ…
しばらく大人しくしなくっちゃ(´Д`)ハァ…


↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

2019年10月26日土曜日

10/26 スポーツスター ホームコースを朝駆け(FCR41のセッティングは続くよ何日も)

がるーだです。

火曜日に引き続き、またまたホームコースを朝駆けしました。


当日のコース

だいたいこんな感じ

https://goo.gl/maps/jiNNQvNK3uyKXpoN8

総走行距離:231.5kmぐらい
総給油量:14.38L
平均燃費:16.1km/L
給油回数:4回


いつもの気温計





5:50頃の気温は17℃

天気は曇り
路面はハーフウェット

出発前に、あれこれ作業。


新型ヘッドライトにLEDバルブをインストール



キャブのセッティング
先日のホームコースでセッティングの目安が出たので、これからはデータ収集を兼ねて違うセットを試してみます。


スロージェット交換






SJを#52→#55へ


ツールの紹介
 モーションプロ FCRキャブレターツール

こちらのツールはとてもコンパクトで、車体に装着したままメインジェットを交換するとき重宝します。
このセットで一通りメンテ出来るんですが、ちょっと力が掛けにくい場合あり。





ストレート製 キャブレタージェットドライバー 12-650

ちょっと前、ストレート寄った時に創業セールで安かったので購入。
市販のドライバーではエアスクリューを調整するときに噛みあいが悪く舐めてしまいそうなので、エアスクリューの調整用に使えればと思ってたんですが…

エアクリアダプターのAS用穴の拡大が必要。
これはそのうち…


高雄観光駐車場



9:00頃
周山街道入ってすぐの無料駐車場(時期によっては有料)に停車して、エアクリを外し、



SJを交換したので、エアスクリューの調整
2.0戻しぐらいだっけな?メモするの忘れてた。




道の駅 美山ふれあい広場




9:00頃着
スポを端っこの方に止めて、キャブのバラシ。



MJを#190→#200へ



トップカバーも開けて、



JNの段数を上から5段目→上から4段目へ



 若狭小浜新港




11:50頃着
いつもは釣り人ぐらいしかいない港ですが、この日はよさこい祭りのイベントかなんかで、大賑わいでした。




車線規制をされてたりで、岸壁に行くのも一苦労


プラグチェック




MJ#200でも大丈夫そう。
走りもいい感じやった。







最近調子に乗ってちょこちょこ乗ってたら、タイヤがヤバいことに!!
サイドはまだ行けそうなだけに、センターの減りが勿体ない…

こうならないようにと、BT45のホイールにはスプロケもブレーキディスクも装着したポン替えセットが準備してあり、20~30分もあれば入替出来るんですが、結局やっぱ面倒なんで、なかなか出来ん。

シーズンオフにBT45へ履き替えるのはともかく、さすがに走行シチュエーションに合わせて入替えまでするのはちょっと無理だなぁ。




若狭フィッシャーズマンズ・ワーフ





この日は、こちらも大混雑。
娘の好物、あおさを購入するため立寄り。


道の駅 美山ふれあい広場



13:20頃
再び美山ふれあい広場着。



キャブのセッティングは、こっちの方がいいかも。
デグナーはこのセットで臨もう!



ちょこっとメンテとか




帰着後、汚れを軽く拭きあげて、チェーンに給油。
デグナーの走行会に備えて、ナンバー外して、テーピングなどを施した。

スポーツスターの仕上がりは上々。
後は、ライダーが頑張るだけ!




セッティングデータ

MJ:200
SJ:55
JN:OCEMS
JN段数:上から4段目
AS:2.0戻し
PS:1.0戻し
バルブシート:#48
加速ポンプ隙間:1.2mm


↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村