2020年4月26日日曜日

4/26 スポーツスター ロッカーカバーメンテミス是正後のテスト走行

がるーだです。

昨日、ロッカーカバーの小さいインナーガスケットを2枚装着するという、ありえないメンテミスを是正(´▽`;)ゞ

再びテスト走行へGo!


内圧コントロールバルブ外し


ブローバイ系統の通気もチェックして問題ありませんでしたが、不安要素を一つでも払拭するために外して、ストレート継手でつないでおいた。

テスト走行


7:50頃
信号待ちのたびにロッカーカバーをチェックしながら走行。
走り出して10kmちょっとで、やっぱ漏れてきたので、コンビニに停車して確認。



( ゚□゚)じわーっと滲み出してきました。
んー泥沼状態です…

調子よければ、昨日のリベンジでもと思ってたんですが、早々に出鼻を挫かれた(._.)
早速戻ってオープンです。


見た目ではどこも問題なさそうなんだけどなぁ…
インナーカバーの雌ねじが緩いところが原因で、ガスケットが潰し切れてないんだろうか?



4本のボルトをダイスに入れてねじ山を均し


写真はありませんが、残り3カ所の雌ねじもすべてリコイルしました。
これでアウターカバーにしっかりとトルクがかかります。
重ねた感じではロッカーカバーが歪んでいるようには見えなかったんだけどなぁ…


なんとヘッドの雌ねじまで駄々をこねはじめたぞ!


もうヤケクソなので、ヘッド乗せたままキリコが入らないよう養生してリコイル。




予備のガスケットは注文済みで既に手元にあったんですが、今回は交換せずそのまま組んだ。
昼頃作業を終え、昨日とは違い暑いぐらいになってきたので、一旦着替えに帰る。


3度目のテスト走行

13:00頃になったので、山の方はあきらめて近所を軽くテスト走行することに。
昨日スポ系FBのグループで、コニシパーツをUpされていたので、目的地にはちょうどええかなと。

道中に工具のストレートを経由し、コニシパーツを目的地に出発。

工具のストレート


13:30 格納庫に入れるラダーの固定に使えないかなぁ~と、タイダウンベルトをひっかける輪っかのベルトを購入。


コニシパーツ


こちらは名前は知っていたものの、今までご縁がなかった。
店内はいろんなパーツが乱雑に並べられており、掘り出し物が出てきそうな雰囲気がプンプン。
こちらは物色だけに留めた。

ここからアニキの埼玉御殿まで近いので、いるかどうか連絡。
暇そうだったのでお邪魔することに。

アニキの埼玉御殿


アニキの埼玉御殿は、ほぼファミリー層が住んでいるであろう2DKの物件にお一人様でご入居!
コーヒーをご馳走になり、YouTubeで走行動画なんかを見ながらだべって1時間ぐらいでおいとましました。

ここまでの約40kmの間、漏れはナシ。
頼むから、このまま漏れないでおくれ(-人-;)

バルブキャップを取付


フロアポンプを購入して試した時に、バルブキャップを紛失。


帰りに2りんかんに寄り道して、バルブキャップを購入。


ブルーのバルブキャップに前後とも付け替えた。

テスト走行の結果


約70kmほど走って漏れはナシ。
ただし、前回同様にインナーとミドルの間のガスケットがぷくぷくしてる。

時間の問題かもしれんなぁ…(ーдー)=3ハァァァ

これで漏れたら、まずトポマタス大将さんからアドバイスいただいた①純正のガスケットに交換を試してみるつもり。



それでもダメなら②ロッカーカバーの交換に踏み切ろう!
本ポス作成してる4/29にメルカリでポチったロッカーカバーのセットが届いた。
メッキでないのが(゜-゜)ウーン…ですが、最悪の場合は背に腹は代えられん。
チェックしたところ歪みもなく、面も出ており程度は上々なブツっぽい。
ちなみに純正と思われるガスケットが嵌っていたんですが、たしかにゴムの質も弾力があって、厚みもある気がする( ´ー`)

いずれにせよ、これを使うことなく、3度目の正直となってくれることを願うのみ!!

↓閲覧記念にポチっと願います!

4/26 フロアポンプ(空気入れ)のプチ改造

がるーだです。

スポーツスターのオイル漏れ修理後のテスト走行前に、埼玉に来てスポとチャリ用に購入したフロアポンプにちょっと小細工を施しました!



Panaracer(パナレーサー) アルミ製フロアポンプ [エアゲージ装備]
 米/仏オートヘッド BFP-04AGA3


こちらはAmazonで¥3,000台のチャリ用フロアポンプ。
カラーはもちろんターコイズブルー。
パナレーサーなのに、なぜビアンキカラーと思われるこの色を販売しているのだろう!?
( ̄~ ̄;)ウーン

種類が異なるかもしれませんが、以前サーキットでN君がパナレーサー製のフロアポンプを使っていたものを借りた時、問題なく使えた(この時はエフハチ)のを確認済みだったので、チャリとスポ兼用として購入。

ただし、スポのリアタイヤにはホイールのリムにあたって奥まで刺さりませんでした。



KKmoon タイヤエアーチャック ロックタイプ ストレート 6mm

スポに使えるようにと、同じくAmazonでリコイルと一緒に注文。
価格は¥1,000以下の品。



既存のチャックを取り外し、差し替えてバンドをはめただけ。


これで、リアタイヤにもエアーを入れることが出来るようになりました!


バルブ部分のアップ。


ポンプ付属のメーターで規定値までエアーを充填し


愛用のエアゲージと数値を比較。
どっちが正確な値に近いかはわかりませんが、フロアポンプの方が少し高めを表示するようです。

メーカー指定のF:2.1、R2.5に調整。
これで、収納庫で走行前のエアーチェックが可能になりました(^^)v

↓閲覧記念にポチっと願います!

2020年4月25日土曜日

4/25 スポーツスター ふたたびロッカーカバーの分解

がるーだです。

午前中のテスト走行の結果は×

またまたロッカーカバーを分解して確認作業です。
┐('~`;)┌


漏れの様子


B面は、前ほどひどい状態でなく、プライマリーカバーまでへの飛散はなし。
シリンダーヘッドのフレームマウントステー取付部辺りが少し湿ってるぐらい。


A面はロッカーカバーとエアクリの前面に結構な量オイルの飛沫が付着していました。


レギュレーター上部にもオイルがべっとり



前回のオイル漏れはインナーとミドル間のガスケットに亀裂が入って、そこから漏れていましたが、今回は真ん中のガスケットが原因と思われる。

Fロッカーカバー オープン


シートカウル、タンクなどを外してアウターカバーをオープンしたところ…

( ゚д゚)あっ!
あちゃぁぁぁ
やっちまった…

なんとガスケットが2枚も入っているではありませんか!?
恥ずかしながら完全無欠のメンテミス。
これじゃぁ漏れても仕方ない(-""-;)

アウターカバーにへばり付いていたガスケットに気づかずそのまま蓋しちゃったようです。

そう言えば、片付けしてるときに、交換した真ん中のガスケットが無いなぁ~とは思いつつ、ゴミ袋に入れちゃったんだろうと確認せずそのままやり過ごした。

シロートDIYメンテとは言え、こんなアホみたいな失敗するのは当方ぐらいでしょう。
お恥ずかしい限りです(´д`|||)



ガスケットは切れてしまった。


インナーカバーにヘリサート挿入


1箇所ボルトが入っているところの雌ねじがバカになってしまったので、リコイルしておきます。
ちなみに初リコイル( ´∀` )b



RECOIL(リコイル) トレードシリーズリコイルキット1/4-20 33048 工具

前回の作業後にこんなこともあろうかとAmazonでポチっておきました!

その前にちょっと愚痴なんぞ…
本商品は4/24の19-21時着指定で注文したのですが、予定時刻の21:00を過ぎても到着せず。
21:40過ぎても来ないので、我慢できなくAmazonのチャットへ確認を入れたところ「配達は21:00迄なので、本日の配達はなし」「お知らせは翌日メールで案内される」とのこと
「はぁぁぁ!?こっちはずっとお家で待ってんですけど?」
まぁこんな時期なんと、チャットの相手が悪いわけでもないので、「せめて予定時間に配送不可な場合は一報入る仕組みに改善いただきたい!」との要望を伝えるに留め、置き配でいいいので、翌午前中には届けていただきたいと依頼。

今までにAmazonでたくさん買い物をしましたが、こんな事は初めて。
ググってみたところ、最近こういった遅配が多発している模様。
色んな事情が重なっての事でしょうが、予定日に品物が到着しなければ、作業工程とかにも支障をきたします。
今後は余裕を持った注文を心掛けよう。

下穴あけ
まずは付属のドリルで下穴あけ。
本来ならボール盤で作業すべきですが、この前購入したコードレスの電ドリで行います。
早速の活躍で、買っといて良かった(  ̄▽ ̄)

上から垂直を意識しながらドリルを押し付けて回転させても、チャックの締付トルクが弱くすぐに空転してしまう。
切削オイルの代わりにチェーンオイルを塗布しながら、何度もやり直してようやく下穴が開きました。

タップ立て


はじめは、キットのハンドルが使えるの知らずに自前のハンドルでタップ立て
キリコをパーツクリーナー飛ばして、


ヘリサートを挿入。
付属のピンで先っちょを叩き折ります。
ボルトが嵌るかをチェックして問題なければリコイルの完成。


ガスケット交換


ヘッドのガスケット当り面を清掃。
この部分に異常は無いと思う。


ストックのガスケットから、コメティック製のインナーガスケットとジェームズ製のベースガスケットを取り出し。


左がコメティック製で右がジェームズ製。
共にメタルガスケットですが、ジェームズ製にはラバーが付けられてるので気持ち的にはにはこっちの方が安心出来そう。

ベースからの漏れはありませんでしたが、気分的な安心感を高めたく、ジェームズ製に交換しておきました。


シリコングリスを塗って、ガスケットの位置を落ち着かせ、


カバーの装着。


マニュアルの順番通りに規定トルクでカッチン♪


アウターカバーを規定トルクの一番低めで締めていったところ…
A面フロント側のボルトがにゅるっと、あの嫌な感触が再び(>_<")



こっちの雌ねじもいっちまいました
( ´Д`)=3ハァァァ
手締めでは軽くトルクが掛かったので、そのまま蓋をした。

翌日テスト走行して、問題なければ当面無かった事にしよう(~_~;)


↓閲覧記念にポチっと願います!

4/25 スポーツスター オイル漏れ修理後のテスト走行…

がるーだです。

先週修理したオイル漏れのテスト走行を行いました!

テスト走行のルートは、正丸峠と土坂峠。
こちらも頭文字Dの聖地巡礼スポット。

とは言え、頭文字Dや湾岸ミッドナイトをもちろんオンタイムで読んではいましたが、そこまで大ファンって訳でもないのが正直なところ(~_~;)
やはり4輪より2輪なので、あいつとララバイとバリバリ伝説の方が好き。


当日のコース
いつもの事ながら、だいたいこんな感じ。
https://goo.gl/maps/RYxidwJrtDmgjeRV9

走行距離:197.2km
給油量:10.14L
平均燃費:19.4km/L
区間最高燃費:21.8

荒川の土手から望む富士山


6:40頃
荒川の橋を渡っているとあまりにも富士山が綺麗だったので停車してパチリ♪



やっぱ、こっち来ると富士山が綺麗に見えると嬉しくなっちゃいますねぇ( ´ー`)
東京勤務時代足立区在住で東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)で通勤してたんですが、荒川渡る時に富士山が綺麗に見えると、うひょーってなってたのを思い出しました。

正丸峠


8:00頃
正丸トンネルを越え、県道53号線側から上がったのですが、バイクで走るのにはちょっと路面が荒れすぎた(>_<")




オイル漏れ直っておらず…!!


ロッカーカバーがオイルの飛沫まみれに(*>д<)


よく見ると、中からガスケットがにょっきり飛び出しています。
この時は、やはりなんらの要因で内圧が上がってんじゃないかと思った。


道の駅 果樹公園あしがくぼ


8:30頃
正丸峠を降りてすぐのところにある道の駅でトイレ休憩とこれからの作戦タイム。

調子よければ、正丸峠、間瀬峠、定峰峠、土坂峠の埼玉4聖地をコンプリートする予定だったのですが…
こんな状態なので、間瀬峠、定峰峠はあきらめ、土坂峠経由で帰路につくことにした。


それなりのバイクが止まってました。

土坂峠の神流川方面出口(または入口)


9:36頃


土坂峠は正丸峠より路面状態も良く、道幅も少しゆとりがあったかな!?
アイコン的な撮影ポイントをリサーチしておらず、下ってからの撮影となってしまいました。


神流川沿いを走る国道462号線



このルートは景色もよく、道も楽しめる感じ!
たくさんのライダーが走っていました。
今のところ、R299~R254の秩父コースがホームコースの最有力候補かな。

終始まったり走行して12:20頃帰着。
おかげで、燃費も上々。

さて、一息ついたらまたフロントロッカーカバーをバラしますか…(´д`;)トホホ

 ↓閲覧記念にポチっと願います!