午前縛りですが、時間が空いたのでホームコースを朝駆けしました。
当日のコース
いつもの事ながら、だいたいこんな感じ。
https://goo.gl/maps/byLUyWAEFAC2
総給油量:12.46L
平均燃費:11.1L/km
給油回数:2回
いつもの気温計
6:00頃の気温は9℃
天気予報は晴れ
いよいよ一ケタ台に突入してきましたね…
そうそう…九州でツーリング行く前にサドルバックを吊るベルトが切れたんですが、デグナーの補修品ではなく、登山用品店でナイロンベルトを購入し代用してます。
見栄えはダウンしますが、コストは500円以下なんで、しばしこれで行く予定(´∇`)
嵐山
猿山の登り口付近にて( ´∀`)
ヒンヤリとして清々しい朝って感じ。
反対側へ移動し、朝日と渡月橋とスポーツスターって感じで(´▽`;)ゞ
日中は観光客がウヨウヨしてるんで、早朝ならではの特権かな。
たまには自撮りなんかも(^o^;)
こっちの方が、やっぱなにかと便利なんで、サーキット以外はカブトのジェットを愛用。
山に入ったら、気温6℃とか表示されてて、かなり寒かった。
出た時は、服装やりすぎたかな?って思ってたけど結果オーライでしたp(^-^)q
ウッディー京北すぎた辺りから、すんごい霧で視界が悪い┐('~`;)┌
京北の町中辺りでは視界2~300mぐらいって感じでした。
シールドにも水滴が付着し、見えにくくなるし…
道の駅 美山ふれあい広場
8:00前に到着。
この時間はバイクも数台のみで閑散としてました。
またまたトイレの鏡で自撮り(^o^;)
この日の装いは、がるーだ真冬一歩手前仕様
ボトム:裏起毛極圧タイツ、ゴールドウィンの直履き防寒パンツ
トップ:裏起毛ロンT、ワークマン裏アルミ長袖ハーフジップシャツ、タイチのインナージャケット+パーカー
これに、もちろんグリップヒーターON。
ちょっと太ももが冷えるかなぁ程度で許容範囲やった。
C活が終われば、風防とナックルカードを装着しなきゃ。
美山からは、この前走って感触が良かった大野ダム沿いの府道12号を走ったんですが、京都縦貫道 丹波ICまでの国道27号~9号線の交通量が予想以上に多かった。
この時期の丹波篠山界隈って事もあるんでしょうが、やっぱいつもの府道19号の方が好みかな。
丹波ICから京都縦貫道に乗ったら、反対車線がすでに大渋滞でした。
祝日の土曜日なんで、みなさん今から秋の味覚を楽しまれにでも行かれるのかな?
多分丹波IC降りるのに、かなりの時間を要したのでは無いかと思います。
私は、そんなに混んでない反対車線をビューンと走って、9:30には帰着。
短い時間でしたが、路面もドライで秋の深まりを感じながらのちょい乗りを楽しみました。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿