マフラーネタが続きます(^o^;)
12/22 クラックの入ったオリジナルステーの代わりに、市販の汎用ステーを装着しました。
今回の為に用意したブツ達
ブツ1
ナンカイ(NANKAI) 汎用マフラーステーφ16
RRタイプシルバー MSTL150RR-50
価格: ¥ 3,097
|
ブツ2
5039 マフラー取付用 オフセット マフラーステー 140mm
PHOENIX(フェニックス バイクパーツ)
価格: ¥ 1,318
|
ブツ3
エンジニア ネジザウルスGT φ3~9.5mm用 PZ-58
エンジニア(ENGINEER)
価格: ¥ 1,522
|
すべてAmazonで調達。
バンスSS2Rのステー長さは140mmでオフセット量が35~40mmぐらいなんですが、汎用品のステーはちょうどいい寸法がなかったんで、近い寸法を2本用意。
ブツ1は長さ・オフセット量ともに+10mm 材質はアルミで強度がちょっと心配。
ブツ2は長さはOkだが、オフセット量+10mm 材質はスチールにメッキ。曲がりの方向と角度がちょいビミョーだが、安かったので保険として。
下準備
サスのアッパーボルトを外して、ステーを取り外し。
2回目マフラー事件の犯人はこいつだ!
もうちょっと分厚いパイプなら、こんな風にならなかったんかな?
仮あてをして見比べた結果、ブツ1を装着することにしました。
ブツ1をオリジナルのステーと並べてみたところ。
L寸が10mm長いんですが、それぐらいなら、サイレンサーのクリアランスでなんとかなるだろうとの算段。
サスのアッパーボルトは1/2-13
ってことは12.7mm
汎用ステーのサス側の穴は11Øなので、2mmほど穴を広げないとボルトが入りません。
で、手持ちのステップドリルはMax寸法が12mmなんですが、そこまで穴を拡大して、
続きはハンドリーマーで…
ボルトが通るようになりました!
13mm開けるつもりが、13.8mmほどまで広げてしまった。
サイレンサーのボルト外し
サイレンサー内側ボルトのネジ山がなめてしまって、外れなくなっていたんですが、特に外す必要もなかったので、長らく放置したままにしてました。
しかし、この前サイレンサー側のステーを補修してもらった時に、「振ったら中でカラカラ音がしてるよ」って言われたので、見てみるとインナーのパンチングの隙間から針金が飛び出してるではありませんか( ̄0 ̄;
ペンチでつかんで引き出そうとしても、中々引っ張りだせなかったので、このタイミングで一緒に解決しておこうと。
ここで、こいつの登場です。
はじめの数回は掴んでも滑って、びくともしなかったんですが、3~4回チャレンジしてるとようやく回り始め、無事ボルトを外す事に成功(´∇`)
さすが、ネジザウルス恐るべし。
中古で手に入れた時にはすでに、グラスウールが出口側に少し残ってる程度だったんですが、それを巻いていた針金が切れてこんな感じになってました。
これでは、中々引っ張りだせなかったハズです。
ちなみちグラスウールは、微塵も残ってなかった…
針金を撤去し、パンチングに付いた煤をワイヤーブラシで掃除。
舐めたボルトのサイズを確認。
実測で4.65mmなので、インチネジなら3/16inまたはNo.10でしょうか。
長さは約9mmなので、11/32~3/8inあたり
ネジピッチは80mmですが、そんなインチネジは無かったような…
汎用ステー仮付け
下準備が整ったところで、汎用ステーを仮付け。
今までと同じ取付けでは、ショックとステーが干渉してしまいました。
厚めのワッシャーを1枚追加して2mm程度のクリアランスを確保。
厚めのゴムワッシャーでサイレンサー側のステーを挟んだら、オフセット量も相まって、ずいぶんと外側に逃げてしまします。
長さも算段通り、なんとか大丈夫そうです。
真横からの収まりは問題なさそう。
汎用ステー 本締め
主だったボルトのトルク値は、一覧表にしてパウチしてあるのだ!
規定トルクでカッチン♪
上から
後ろから
前から
ラバーマウントもいったん止めて、リジットマウントで装着。
この辺の対策はおいおい考えることにします…
いわゆる得意の先送りってヤツです(^o^;)
オリジナルのステーんときは、ショックのスプリングとのクリアランスは10mm以下でしたが、汎用ステーは25mm程度。
ステーの内側で吊れないか試したんですが、内側だとサイレンサーがスプリングに干渉して装着出来ませんでした。
マフラーするまでバンクしてないとは思いますが、ここは出来るだけ車体側に追い込んでおきたい。
オリジナルより、10mmほど低くなりました。
装着完了!
横からの感じも、やっぱショックのラインに合わしてある方がスッキリして好みだし、その他の課題もあるので、その辺はそのうちに…
まぁ、これでひとまず走れるようになりました( ̄▽ ̄)b
↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿