2020年8月6日木曜日

8/6 スポーツスター コイルの抵抗値をチェック

がるーだです。

仕事終わってから、コイルの抵抗値だけでもチェックしておこうかと倉庫へGO!


コイルの抵抗値チェック


一次側の抵抗値は、0.27Ω
マニュアルの規定値は、2.5~3.1Ω

2020/08/20 追記
テスターの小数点の位置を読み違えてました(^-^;
正確には2.77Ωなので、既定値の範囲内でした。

アウトなのか?
こいつが、エンジン不調の原因なのか?
もしかして測り方が悪いのか?


二次側は11.22kΩで、規定範囲


コイルの不調で、この前みたいな症状になるのかどうかは???ですが、コイルだけで直ってくれたら御の字(^∀^;)

バーンさんに預ける前に、先ずはコイルだけ換えて様子見てみるか?

しかし、もしモジュールなら困りますねぇ~

これ入れたら、熱ダメージから逃れられるのかなぁ
?(・_・;?

しばらく寝付きの悪い夜が続きそう(´д`)

↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村

7 件のコメント:

  1. 抵抗値が低いのは問題ないですよ。私の過去の記録を見ると2000年11月19日にハーレー純正IGコイル新品の1次側抵抗を測定したら0.27Ωでした。

    返信削除
    返信
    1. マジッスか!?
      コイルポチッちゃいました…
      だとしたら、やはりモジュールの可能性が高いッスね。
      とほほ(涙)

      削除
  2. DCDCコンバーター付けたらどうですか?IGコイルにかかる電圧を16Vぐらいにする装置です。オーディオQのやつがいいですよ。

    返信削除
    返信
    1. ググって調べて見ましたが、レギュレーターみたいな役割をするのかな?ってぐらいで、イマイチ理解できませんでした。
      こいつを入れてやると、どこに効いてくるのでしょう?
      IGコイル単体?もしくはモジュール含め点火経路全体でしょうか?

      削除
  3. IGコイル一次側にかかる電圧を12Vから16Vぐらい(任意でもっと上げられますが)に上げてやるんですね。2次側の電圧は1300~2500倍ぐらいになります。仮に1800倍だとして12×1800=21600V、16×180=28800Vじつにスパーク電圧が7200Vも上昇するわけです。
    火花が強力になるわけです。
    ちなみにモジュールによる一次回路の制御はマイナスコントロールなので悪影響はありません。
    メリットしかありませんのでやっているといいですよ。オーディオQの製品の耐久性も高いです。13年使ってますが全く壊れません。
    出力16V固定のやつがいいですよ。任意で出力調整可能なものは振動で調整が狂ってしまうのです。16V以上に設定するとプラグの電極がバンバン摩耗するので。

    返信削除
    返信
    1. 詳しい解説有り難うございます👍
      「良い(強い)火花」を飛ばすためのものだと理解しました!
      ポチったコイルは廃盤(SE製のオレンジ)でガッツからキャンセルくらったので、復旧後に導入検討してみます🔧

      削除
  4. http://www.audio-q.com/power/AQV-1216A.htm
    ベストはこのAQV1216Aです。

    返信削除