2019年11月9日土曜日

11/9 スポーツスター KERKERマフラーを修理しようとしたら!!

がるーだです。

11/9 先日のデグナー走行会でネームプレートのリベットが飛んだKERKERマフラーを修理するために取り外し、VANCEのSS2Rに替えてからホームコースにひとっ走り行こうと思うも…


いつもの気温計


 7:20頃の気温は…見えてないので忘れてしまいました(^o^;)



 KERKERマフラー ネームプレート修理

マフラー取り外し





 先ずはKERKERマフラーを取り外そうと、ボルトを外していると…
ん!?(  -_・)?



もしかして…
もしかしてだけどぉ♪

げっ!
げっげっ!!
げっげっげっ!!!






ボルトが…
ボルトが…
ボルトが根元でポッキー
Σ(°д°lll)ノォォォォォォー
おーまいがっ!!




マフラーのスタッドボルトが、根元で綺麗にポッキリと折れてました…

いつから無かったかは定かではありませんが、たぶんデグナー走行会の時に折れたんだと思います。
ここのポロリは今までのポロリとは訳が違うので、受け入れたくない事実(´д`|||)
よりによって、折れたボルトはフレームが邪魔する一番作業しにくそうなところ。

最悪の場合は、ヘッドを下ろさないといけないかも!(>_<")

そう言えば、サイドスさんにバンスのマフラー修理してもらった時に、「2in1のマフラーは、エキパイのスタッドボルトとリアのサイレンサーのところで吊ってるんで、直したところが強くなったら、スタッドボルトに負担が来るかもね…」って予言されてたのを思い出しました。

一時はそれの対策の為、まん中あたりをどっかに吊ることできないかなぁ~なーんて妄想はしてたんですが、先に予言通りに逝ってしまいました。┐('~`;)┌




DIY救出大作戦の可能性を確認するために、ボルトのセンターにマーキングし、


ドリルを当てがってみた。
案の定、フレームが邪魔して、このままではドリルの刃が真っ直ぐ入らない(ーー;




ボルトからフレームの端までは100mmちょっと。
いずれにせよ、すぐに取り掛かれないので、先ずは下準備に掛からなければ!



 ネームプレートにリベット打ち直し



これは後日やろうと思ってたんですが、乗れなくなったのでやっちまいました。
ばらす前にサイレンサーを振ったら、中でカラカラ鳴ってた。

では早速分解。
グラスウールが半分ぐらいしかありませんでしたが、今回は見なかった事にします。




内側のリベットを留めるワッシャーが1個外れてた。
カラカラ鳴ってたんはこいつ。



サイレンサーの中からポロンとでてきたワッシャー。



一部クラックも入ってたネームプレートに接着剤を塗布。



今までのサイズだと、長穴になった方が緩いので、リベットをサイズアップする事にした。
カーボンサイレンサーと裏ワッシャーの下穴を拡大したら、貼りつけ面をパーツクリーナーで清掃。



ネームプレートを貼りつけ、リベットをセット。



ハンドリベッターでかしめて完成。

接着剤をエポキシ系のもう少し強力なやつにすりゃー良かったかも!
…と後から後悔しても時すでに遅し(-_-;)


スタッドボルト救出大作戦





スタッドボルト救出大作戦の前に、先ずは手持ちの武器(ガスケットやドリルの刃)の在庫状況を棚卸し。

ロッカーカバーはコメティックのガスケットを在庫してたので、最悪ヘッド下ろす時は使えそう。
昨年の1月にオイル漏れ直した時に、ジェームス製のガスケットが1気筒分残ってたと思ったんだけど、どこいったんかいな?
いずれにせよ、ガスケットの出番が無い事を願いたい(。-人-。)オネガイ

これから、救出大作戦について色々と情報収集していかなきゃですが、今時点でのイメージでは、次の4ステップ。

Step1.ポンチで叩いてボルトを回せ作戦
Step2.エキストラクターで引き抜け作戦
Step3.ヘッド下ろして、ドリルでボルトサイズいっぱいまで破壊作戦
Step4.最後の砦、ヘリサート作戦

状況によっては、Step2.でヘッドを下ろさないといけないかもしれません。
Step3.以降になりそうな場合は、プロに任せた方が無難かも。


現時点で不足している武器

■Step1.~2. (車体に装着したまま)
 ・ドリルの刃 数種
 ・エクステンションバー
 ・エキストラクター
 ・スタッドボルト
 ・浸透潤滑剤

■Step1.~2. (ヘッド下ろして作業)
 ・ヘッドのガスケット

■状況に応じて
 ・5/16-18のタップ
 ・ヘリサート
 ・リューター

いずれにしてもDIYの場合は、長期戦覚悟で焦らずじっくり対処するつもり。
でないと、場所が場所だけに余計な傷口を広げてしまうと取り返しのつかない事態になりかねん。

年内の復活は厳しいかもなぁ…


取り合えずSS2Rを装着


ついでに冬仕様にしようと、風防とナックルガードも装着しようと思ったんだけど、国産SW化によって、今まで通りでは右側のナックルガードが装着できず、ここにも宿題が出来た…

ようやくバッチリ仕上がり、落ち着いたと思いきや、次から次へいろんなところがポロリ、ポロリと…

まぁ、どれもこれもスポスタあるあるの範疇ではあるのですが、走行距離は少ないとは言え、18歳にもなるスポちゃんに高い負荷掛けて走ってんだから、致し方ないか。
( ̄▽ ̄;)
致命的な故障が無いだけでも、良く頑張ってくれてるし。

この後、引き続きエフハチの作業を行った…


↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿