6/7 アニキと昼から本庄サーキットを軽く走ってきました!
この日は前夜の雨で、朝駆けは得策ではないと判断し、山ん中の路面が乾いたころを見計らって出発しようと様子を伺っていたところ…
アニキがどうしてもC活したいと駄々をこねるので、それならばお供しましょうか!?と相成りました(~_~;)
そうと決まってから、もう出発したとLINEが入り慌てて収納庫へ行ってC活仕様へ準備。
そうこうしてたらアニキが到着し、アニキのトランポにスポを積み込み、本庄サーキットへGo!
1本目
到着後、バタバタと用意して昼からの2枠目に出走。
Youtube 走行動画
20200607 本庄サーキット 1本目 ハーレー スポーツスター
前回はしっかりと走れなかったので、今一度っコースを確認しながら走行。
ファイナルをノーマルイコールに戻して、第一コーナーから第二コーナーまでのストレートも幾分ましになった。
でも、やっぱヘアピンが上手く回れねぇ…
アニキはNewタイヤにも関わらず、1本目はまっさらのままコースへ。
2本目は、皮むきも終わり、ウォーマーを巻いて準備万端。
思いがけず走れることが出来て、さぞご満悦だった事でしょう。
暑いぐらいのいい天気!
1本目終了後、試しにタイマーカバーを外してみた。
走行後すぐに作業したら、カバーはやけどしそうなぐらいアッチッチ
モジュール本体も触れないぐらいの熱さで、こりゃよほどタフな奴じゃなければヤラれるだろうよ!?って感じやった。
開け閉めしなくてもクーリング出来るようなえぇ方法ないんかなぁ?
2本目
さぁ出走だ!ってスタートしようと思ったらエンスト(゚Д゚)!!
ガソリンコック開けるの忘れてたり、1本目よりは走れてるようなつもりだったにもかかわらず1本目ン時のベスト更新できてなかったり、第2コーナーのヘアピンで毎回スタンドを擦ってしまったり、カメラのSW入れたつもりだったけど、残念ながら撮影出来てなかったり…
そんな2本目でした( ´~`)ゞ
もう1本枠があったんですが、ここで切り上げることに。
走行後すぐの油温は110℃ぐらい。
どっちが正確かは分かりませんが、今まではたいがい100℃ぐらいだったので、一度普通の温度計でチェックしてみる必要あるかも。
走行後のタイヤ
リアもようやく端っこまで!
フロントも気持ちよい足回りとの相乗効果で、抜群の安定感でございます。
おきまりの記念撮影大会
やっぱ恒例のこれがないとね( ̄ー ̄)
タイム
前回は1本目に走った52"58がベストでしたが、エンジン絶好調でもマイナス2秒ほど。
いつもの事ながら、ダメなところだらけ。
無理せず、少しづつタイムアップを図っていきたいと思います。
↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村
1本目
到着後、バタバタと用意して昼からの2枠目に出走。
Youtube 走行動画
20200607 本庄サーキット 1本目 ハーレー スポーツスター
前回はしっかりと走れなかったので、今一度っコースを確認しながら走行。
ファイナルをノーマルイコールに戻して、第一コーナーから第二コーナーまでのストレートも幾分ましになった。
でも、やっぱヘアピンが上手く回れねぇ…
アニキはNewタイヤにも関わらず、1本目はまっさらのままコースへ。
2本目は、皮むきも終わり、ウォーマーを巻いて準備万端。
思いがけず走れることが出来て、さぞご満悦だった事でしょう。
暑いぐらいのいい天気!
1本目終了後、試しにタイマーカバーを外してみた。
走行後すぐに作業したら、カバーはやけどしそうなぐらいアッチッチ
モジュール本体も触れないぐらいの熱さで、こりゃよほどタフな奴じゃなければヤラれるだろうよ!?って感じやった。
開け閉めしなくてもクーリング出来るようなえぇ方法ないんかなぁ?
2本目
さぁ出走だ!ってスタートしようと思ったらエンスト(゚Д゚)!!
ガソリンコック開けるの忘れてたり、1本目よりは走れてるようなつもりだったにもかかわらず1本目ン時のベスト更新できてなかったり、第2コーナーのヘアピンで毎回スタンドを擦ってしまったり、カメラのSW入れたつもりだったけど、残念ながら撮影出来てなかったり…
そんな2本目でした( ´~`)ゞ
もう1本枠があったんですが、ここで切り上げることに。
走行後すぐの油温は110℃ぐらい。
どっちが正確かは分かりませんが、今まではたいがい100℃ぐらいだったので、一度普通の温度計でチェックしてみる必要あるかも。
走行後のタイヤ
リアもようやく端っこまで!
フロントも気持ちよい足回りとの相乗効果で、抜群の安定感でございます。
おきまりの記念撮影大会
やっぱ恒例のこれがないとね( ̄ー ̄)
タイム
前回は1本目に走った52"58がベストでしたが、エンジン絶好調でもマイナス2秒ほど。
いつもの事ながら、ダメなところだらけ。
無理せず、少しづつタイムアップを図っていきたいと思います。
↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿