2019年12月12日木曜日

12/7 スポーツスター ホームコースをちょい乗り

がるーだです。

午前中はスポを冬仕様に衣替えし、午後から軽くホームコースを流してきました。



当日のコース

いつもの事ながら、だいたいこんな感じ。
https://goo.gl/maps/USFLYiaRxX88y78K8

総走行距離:125.1km
総給油量:7.73L
平均燃費:16.2L/km
給油回数:2回



いつもの気温計



7:15分頃の気温は?
もうちょっと先にある東向きも点灯してなかった…
途中の久世橋の温度計ではたしか5℃ぐらいだったような気がする。
故障?調整中?
唯一の定点観測スポットなので、次回来た時には点灯してるのに期待。

天気は曇り


13:00過ぎ頃出発。

道中に通過した嵐山は、やまもりの人、ひと、ヒトでした

道の駅 美山ふれあい広場






14:30頃着

やっぱりイカっぽくて…
イケてませんね(´▽`;)ゞ
でも防風効果はバッチリ(^^)v

ナックルガードはクリアなので、パッと見は目立たん。
しかしあるとないでは指先への負担が大違い。




ここ迄の道中で、スロットル側のグリップヒーターが温まって無いような気がした。
気のせいかなぁ?とこの場はやり過ごす。


寒いから?
時間が中途半端やからかな?
バイクはポツポツ。


日吉ダム



エフハチで11/30来たところと同じスポット。

同じもみじの木とツーショット撮ろうと思って寄り道するも…
すでに葉が落ちて坊主頭に(+_+)







予想通り、特定の回転数域でスロットル側ナックルガードのステーが振動で激しくブルブル。
( ´~`)ウーン 
いつ折れてもおかしくなさそう…

グリップヒーターの温度をMAXにしてここ迄来たけれど…
やはりスロットル側は冷え冷え…
一難去ってまた一難の予感(;´д`)トホホ

リアショックのプチシャコタン化によるウネウネの減少への効果は、終始まったり走ったので確認できず。
ただし、スタンドを擦る回数が増えたんで、どっちを優先すべきかは、しばし様子見。

ブレーキは、13インチと比べちゃうとやっぱイマイチ。


グリップヒーターの点検



帰着後、カプラーの差し込み不足であることを願って、グリップヒーターをチェック。

もちろんそんな事だけである筈もなく、テスターであたったところ、スロットル側の配線に導通なし…
カプラーからヒーター間のどっかで断線してるみたい。

キジマのグリップヒーターはパーツ単位の補修部品がなさそうなので、これでジ・エンド
こいつを装着したのは2017年9月に「スポーツスター ダブルディスク化とその他もろもろ」ん時なので、2年ちょいでダメになっちまった


一難去ってまた一難…
ほんま次から次へと、
○△が壊れたってネタが尽きん!
┐(´~`;)┌



↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿