2019年12月21日土曜日

スポーツスター キャブレター利きくらべ(FCR41編)

がるーだです。

スポーツスターのキャブレターをFCR41へ交換してからしばらくたったので、2年ぶりに「キャブレター利きくらべ(FCR41編)」を更新(´▽`;)ゞ

今までに、取付~セッティングまで色々とPOSしたので、その総集編ってノリで…




左:純正CV+ダイノジェットサンダースライド
中:FCR41(本篇の主役)
右:HSR42


キャブレター利きくらべ(HSR42編)はこちら


FCR41の取付

スポーツスターに装着してあったったと言う、本体にスピゴットのみが装着された中古を購入。
当方のDIY力レベルでは、あり物を流用して装着するんに、ものすごーく手間暇がかかった…
おまけに追加費用まで(;´д`)トホホ

新たに装着を検討される方には、セット販売されている品の購入をおすすめします(^^)d

取付は、すでにUpした過去POSを参照







12/14現在もごきげんなFCR41



FCR41のセッティング

ストリート走る分には問題が無かった当初のセッティングも、サーキットでは流量不足によるガス欠症状が発生。
インスタのフォロワーさんからのアドバイスで、バルブシート径が小さいのでは?って事に気付き、どハマり状態に陥らずにすんだ…

その後、バルブシート径UPとガソリンコックも交換し、ようやく納得できるセッティングとなる。

〈教訓〉
オーバーホールは純正パーツの使用が安心(^^)d


こちらもすでにUpした過去POSを参照



10/26時点のセッティング

MJ:200
SJ:55
JN:OCEMS
JN段数:上から4段目
AS:2.0戻し
PS:1.0戻し
バルブシート:#48
加速ポンプ隙間:1.2mm

<その他の仕様>

エンジン:ノーマル
吸気:S&S ティアドロップ型
排気:KERKER または VANCE&HINES SS2R 2in1
カム:ANDREWS N4
点火:DYNA 2000i カーブ2、レブリミット6,500rpm


平均燃費:16km/L
※峠6、高速2、街中2割ぐらいんとき


プラグの状態


フロントバンク


リアバンク



FCRの延命対策

セッティングについて色々調べてる時に、ふと目に留まったのが「SEPベアリングガイド」というパーツ。

使用状態にもよりますが、FCRは使ってるうちにスライドバルブのローラーが本体のボディを削ってしまうみたい。
そうなると、社外品の対策パーツで一時凌ぎするか、本体のお取替するしかない様子。
早めにインストールすることにより、それらの問題を解決してくれるのがこのパーツ。



FCR41 インプレ

ネットでは「別物のマシンになる」や「ハーレーっぽさが無くなる」「つねに急かされてるようで疲れる」「走り激変」「振動が減る」などなど、様々な諸先輩方のインプレが溢れてる。

纏めて見た感じでは、ドコドコ感を感じる乗り味が優先ならNG、とにかく走り優先ならOK、両方のいいとこどりぐらいがHSRってところでしょうか。

ホットバイク 別冊スポーツスターⅧ(すでに廃刊)「試してみました!スポーツスターのキャブレター」に代表的なキャブの比較記事が載っており、参考になるので興味のある方は読んでみて下さい。

で、がるーだのホームコースやサーキットを走ってみた感想は


w(゚o゚)w オオー! 」
「なんじゃこりゃ~」
「FCRってスゲー!」

さすがの性能で、HSRん時も衝撃でしたが、それの上を行くオドロキ!
現在の用途にベストマッチで、もっと早くに交換しときゃあ良かったと後悔しました。

違いの分からない鈍感ライダーの体感で恐縮ですが、加速のスムーズさ、フケ上がりの軽さ(早さ)、上まで良く回るってのがHSR42より、1.5~2.0割増しって感じ。
HSRがドオォォォォォって加速する感じだとしたら、FCRはギュイィィィンってとこでしょうか。

他の方が、下記のように表現されてました
(HSRは45みたいですが)

カットブレイク SHIN FCR41 とHSR45比較 そしておまけは

FCR41加速は どけーーーーーっっっっコラーーーーーッッッッ!!!!!って加速(右手に超敏感)
HSR45加速は どいてーーーーっっっっッッッッッッって加速(右手にマイルド)

まさにこんな感じで、言い得て妙(  ̄▽ ̄)

がるーだの表現に置き換えれば
「どかんかぁーーーーーーーボケーーーーーーーッッッ!!!」ってとこですが、これだと煽り運転でアウト!ですね♪~( ̄ε ̄;)

岡山のバックストレートでは、HSRは5,000前後からは、少し頑張ってる感じで回転が上がってくんですが、FCRはレブリミットの6,500まで一気にフケ上がり、まだまだ回転が上がりそうな勢い。
なので、最高速への到達も早く、トップスピードも上がってると思う。

調子が良かったデグナー走行会ん時、カメラが不調で、動画が撮影できずに映像で確認出来なかったのが悔やまれる。

冬期の気温3~5℃時の始動性も問題なし。


加速とフケ上がりがマシマシ
速度と気分は(☝ ՞ਊ ՞)☝アゲアゲ


反対に気になる点としては、吸気時にキャブ本体から鈴鳴り音が発生し、結構耳障り。
ベアリングガイド装着後、少しましになったけど、相変わらず鈴虫が住み着いてる(^_^;)

あと、セッティングのせいかもですが、極低速が苦手みたいで渋滞時にアイドリングだけで走行するような時に少しギクシャク。
振動が無くなるって評判ですが、回した時に今までとは異なる硬質な振動が出るようになった気がするぐらいかな!?

がるーだにとって、FCRの性能は、ネガな部分を補って余りある、スゲーキャブレター。
HSRよりはコストが掛かりますが、それに十分見合う仕事をしてくれる( ̄ー ̄)b

こうなったら、いつかはS&SのスーパーEとかも試してみたいなぁ…


↓閲覧記念にポチっと願います!

0 件のコメント:

コメントを投稿