2020年12月28日月曜日

12/28 スポーツスター 2020年の走り納め

がるーだです。

埼玉ホームコースへ2020年の走り納めに行ってきました!

当日のコース
いつもの事ながら、だいたいこんな感じ。
https://goo.gl/maps/Ym68EzRhWQbJ5F2L6

総走行距離:189.4km
総給油量:10.99L
平均燃費:17.2L/km

給油回数:3回


道の駅 はなぞの




朝からグリップヒーターの仕上げして、久々にバンス管にしたくなって交換してから出発!
ちょっと遅めの出発だったので、あしがくぼ方面へは向かわずにこちらへ。



道の駅 万葉の里


久しぶりのバンス管ですが、乗り味がなんだかKERKERと違うような…
いつもより1速上げて走らないとギクシャクする感じ。
もちろんマフラーによって出力特性が違うんでしょうが、そんな違いは感じ取れない、違いのわからん鈍感ライダーなんで、たぶん気のせいかなっ(^-^;


交換したグリップヒーターのテストも兼ねてんですが、入れるまでもなく、なんだか暖かい。
道中の気温は12~14℃ぐらいでした。


神流川にそそぐ光のカーテン

ここで折り返し、土坂峠を抜け秩父高原牧場へ。


秩父高原牧場



朝は曇天だったんですが、むっちゃえぇ天気になった!

去年のこの日も走り納めに出かけて、ミッション逝っちゃったんですよね…

おかげさまで今年はベストコンディションのスポちゃんと、いい天気に恵まれて、最高の2020年ラストランとなりました!


最後にちょっとだけ…


出発前に変えようかどうしようか迷って見合わせた、フロントのタイヤをBT-39に変えた。

シーズンオフはタイヤを入れ替える必要がないんで、少しでもクラシックアタックを温存しておきます。


コンテナの中じゃ、フロントホイールの脱着はスペース的にチト厳しいんで、外で作業。
砂利路面でのジャッキアップは気を使う…


完全にオフシーズン仕様。

これで、2020年のやり残しはすべて無くなった!
心置きなく新年を迎えることができます(^^)v

拙いブログに訪れて下さった皆さま、ありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎え下さい‼️

↓閲覧記念にポチっと願います!

2020年12月27日日曜日

12/27 スポーツスター グリップヒーターの交換

がるーだです。


翌日デイトナにダメ元で電話して、「1年と数日なんで、なんとかしてぇ~」と懇願してみたところ、新品に交換してくれるとの事(^-^)/
さすがデイトナ!ご高配に感謝です。

今付いているヤツを取り外して、それとの交換となるんですが、作業できる日が12/27なんで、時間的な問題を色々考え、とりあえず新品を手配することにした。

デイトナから新品きたら、故障に備えてストックしておくか?もしくはドナるか?おいおい考えよう…

不具合箇所の診断


テスターで、不具合箇所を探ります。
診断方法がこれで合ってるのかどうかは、わからん。
( ̄~ ̄;)



右グリップ:導通あり
左グリップ:導通無し SW押しても変わらず
電源ライン(D-UNIT以降)プラスマイナスとも導通あり。5Aヒューズも生きてます。


D-UNITの接続箇所:7.5Aのヒューズ切れ


シロート推察では、SW部の制御がイカれてしまい過電流が流れてD-UNITのヒューズが飛んだ。ってところでしょうか。

何らかの原因があってヒューズ切れたんでしょうから、ヒューズを交換してもすぐダメになると思って、グリップは交換です。


低背ヒューズのストックが無かったので、ひとまずD-UNITのヒューズを入れ替え、既設の電源ラインの電圧をチェック。
ちゃんと12Vきてますね。



新品のグリップを既設の電源ラインにつないで作動テスト。
どうやら既設の電源ラインも大丈夫そう。
電源ラインは延長とかもしてるんで、そのまま再利用することにしました。

では、本装着していきますか!

用意した品と作業は、前回とほぼ同じ 

グリップヒーター取付


何か所かに細いマイナス突っ込んで、そこからパーツクリーナー吹きかけてグリップを外した。
グリップの内側に樹脂のインナーが付いてるんで、外しにくかった…
ハンドルに残った接着剤をまずはナイフで削ぎ落し、残りを真鍮のワイヤーブラシで綺麗になるまでゴシゴシ。


右側は新品のストットルスリーブにグリップを装着してから取付ます。
スロットルスリーブはAmazonで1,000円ほどなんで、接着剤付いたグリップを外す手間と時間考えたら新品手配した方が早い。
今使ってるアクティブのハイスロは、ブラケットとインナーパイプが分割できる2ピース構造。
スロットルワイヤーの脱着しなくてもいいんで、こういった作業ん時に、つくづく便利やなぁ~って思う。


接着剤をねりねり


グリップにぬりぬり
ちょっと塗りすぎた(ー_ー;)


グリップを取り付け、はみ出た接着剤を拭き取り。
位置が決まったら、結束バンドで固定。


このまま一晩寝かせ、接着剤が硬化したら出来上がり!

今度はちゃんと長持ちしてくださいね(^-^;


↓閲覧記念にポチっと願います!

12/27 スポーツスター ミスミ ライザーブッシュに交換

がるーだです。

ハンドルライザーのブッシュを交換しました!

先日スピードスターさんでタイヤ交換した時に、店員さんから「ハンドルがガタついてますよぉ~」って指摘いただき、その後ライザーボルトを増し締めしたんですが解消しません(>_<)

左のハンドルを持ち上げると上下方向に数mmガタガタ。
右側はそんなにガタつきなし。

ってことは、ブッシュがヘタってんじゃね!?と、得意の先走りってヤツで、バラすより先にパーツを注文。



ミスミエンジニアリング
ウレタンゴム製ライザーブッシュ

ストックの2倍の強度と長い耐久性を得られます。



ライザーブッシュの交換


グリップヒーターの交換と同時作業。
ボルトを抜いて、ハンドルはそのまま前にずらして作業を進める。



外したブッシュ。

これは買ってすぐに交換した、デイトナ製の強化ライザーブッシュキット。
さすがに17年も経つと、かなりくたびれてます。
左側の下のブッシュがもげてた。
今回の先走りは、どうやら失敗しなくて済んだようです。

デイトナ製をリピしようと思ったけど、残念ながら廃番っぽかったのでミスミに乗換え。



ボルトとカラーをお掃除


新旧比較




今となっては、デイトナ製の新品時のサイズはわかりませんが、ミスミ製のブッシュと4mmほど長さが異なりました。


新しいブッシュを嵌めて


ライザーボルトを規定トルクでカッチン♪



グリップ嵌める前に、ハンドル持って揺すってみたんですが、ガタガタはしっかり解消されました。
ついでにハンドルの振動もマイルドになってくれたら御の字なんだけどね!

グリップヒーターの交換につづく

↓閲覧記念にポチっと願います!

2020年12月20日日曜日

12/20 スポーツスター 埼玉ホームコースでNewタイヤのかわむき

がるーだです。

オイル交換を終えてから、埼玉ホームコースにタイヤのかわむきに出かけました!

当日のコース
いつもの事ながら、だいたいこんな感じ。
https://goo.gl/maps/MA7m2oKrK347zr6H7

総走行距離:279.0km
総給油量:15.55L
平均燃費:17.9L/km

給油回数:4回


道の駅 はなぞの



ブロンキーさんにお付き合いいただくこととなり、はなぞので合流。


道の駅 万葉の里


タイヤのかわむきってこともあって、当方のペースで先導させていただき、ソロリソロリと、のろのろペースで走行。


ランチ


もちろん、ランチはブロンキーさん絶賛ヘビロテ中のこちら。
前日も来られていたとのこと(^-^;

イデウラでランチすることを「イデる」
と言うとか言わないとか…
「イデる!」語感もいいんで、密かに気に入ってます!


2大看板メニューのわらじカツ丼をイデりました!
ん!?ちょっと使い方違うか(^-^;

グリップヒーター逝く

イデウラ出て、しばらく走ってたらグリップヒーターが冷えてきた…
その後、何度SW押してもランプが点灯せず。
どうやら突然死したみたい( ̄▽ ̄;)

ナックルガード付けてて、冬用グローブしてるとは言え、やっぱ冷えてきます(>д<*)
インナーグローブしてたらもうちょっとマシなんだろうけど、グリップヒーターだのみなんんで、最近はインナーグローブ(っても100均の薄手袋ですが)もしてないんだよなぁ~

購入後、1年と数日で故障って!
保証期間を若干越えたけど、ダメもとでデイトナに連絡してみるか…


堂平天文台



秩父高原牧場をスルーし、定峰峠を抜け、そのまた先の険しい道を登ってやってきたのは堂平天文台。

ブロンキーさんの引き出しの多さに、ただただ関心するばかりです。
いつもワクワクを提供いただき、ありがとーございます。



空気が澄んでいることと相まって、スゲー眺望。
関東平野がほとんど見えてんじゃね!?ってスケール。
スカイツリーもハッキリと確認でけた。


こっち側は、群馬県辺りが一望。



関東平野を眺めるオレンジスポ2台。
景色を眺めながら、2台がなにやら語り合ってるように見えなくもない。

しかし標高が高い分寒くって、グリップ握る手が久々にかじかんでしまったぜぃ(´▽`;)ゞ


道の駅 おがわまち


ここで最終目的地とし、トイレ済ませて各々帰路へ。

しかし、この時期グリップヒーター無いのはキツイ。
おまけに、途中オイルランプが点いたり消えたり…
一難去ってまた一難( ´Д`)=3

次から次へとサプライズを提供し、気が休まる暇を与えてくれないマイスポちゃんなのだ。

↓閲覧記念にポチっと願います!

今さら気づいたこと…

がるーだです。

今さらながら、分かったことですが、スマホじゃ貼りつけた動画がその存在すら無くなってしまってるってこと!
ちょいちょい動画を貼りつけたりしてんですが、PCで作成してるんで今まで全然気づかんかった…


12/20 スポーツスター オイル交換

がるーだです。

スポーツスターのオイル交換をしました!

いままで、冬場のオイル交換は避けてたんですが、こっち来てから距離伸びてるんで…


交換メモ
走行距離 61,228km 

前回は2020/7/19
約4ヵ月で走行距離 5,036km
・オイルフィルター   交換なし
・トランスフルード   交換
 ※今思えば5月にバーンHDでステーターコイル交換した時に交換してた…




使用オイルは、ダース買いしてあるスペクトロのプラチナム。
今回でストック分が無くなったんで、またガッツの10%OFF狙ってダース買いしなきゃ。



タイヤ交換から帰って来てからやる予定だったんですが、すっかり日が暮れてしまってたので、オイルだけ抜いておく。


プライマリーのドレンボルトには金属片がどっちゃり…
なにごとも起こってないことを願う。


翌朝作業再開。
ドレンボルトのOリングを交換して、保険にスレッドシーラントを塗布。


プライマリー側は、何度やってもオイルレベルの確認がしにくい。
ライトあてて、ドライバー突っ込んで規定位置までオイル入ってるかチェック。


ダービーカバーのシールは何個かストックしてるんですが、今回は再利用。
規定トルクでカッチン♪


漏斗をゴムバンドで押さえた簡易オイル注入器。
高級オイルを無駄にしたくないので最後の1滴まで、手で持ってなくても絞り出せる秘密兵器


現在どこからもオイル漏れはしてない(ハズ)なんですが、残しててもアレなんで、前回余った残り半分を投入し使いきる。


プライマリーのドレンボルトにワイヤリングして、パーツクリーナーで綺麗に清掃したら、オイル交換完了。


↓閲覧記念にポチっと願います!

にほんブログ村