2020年5月9日土曜日

5/9 スポーツスター KTM製改 内圧コントロールバルブに交換はしたものの…

がるーだです。

スポーツスターの内圧コントロールバルブを交換しました!

再び装着はしたものの…
以前ギモンに思ってたけど、まっえっか!と放置していた事が再び気になり始めた。


KTM製改 内圧コントロールバルブ

前のヤツはFロッカーカバーからのオイル漏れ騒動で一旦取り外したんですが、ひと段落ついたので復旧ついでにアップデートすることにした。

装着当初の思惑が、1年後にようやく成就。


KTM BPV クランク内圧コントロールバルブ 
10mmФ追加工済み アルマイト処理

3/8inのホースに合わせ、いつもオクに出品されているコイツをゲット。


さすがに以前の〇物とは違い、本体の肉厚もありしっかりした作り。


方向のマーキングがなされていないので、とりあえず油性マジックで書いた。
いつでも消せるからね!



こういったものが手元にくると、分解せずにはいられない(  ̄▽ ̄)

ボールが弁の役割をしているよう。
息を吹いたり吸ったりした感触では、前のより少しテンションが高い感じ。
メーカー品だけに、パッキンの耐オイル性能とかも考慮されてんだと思われる。



元あった位置に装着。


やっぱわからん

再び装着したものの、いまだにわからんのが、合流したとこ1箇所でいいのか?それともFR個別に付けるべきなのか?って事。
それよか装着場所以前に、そもそもスポのエンジンに効果あるん?って(^-^;

初めて装着した時は、すっげーエンブレがマイルドになったような気がしたもんですが、長らく使ってると慣れちゃったのかなぁ!?
この前外した時に、有無の違いを感じられなかった。

なので、現物確認しながら通路を確認したり、マニュアル読んで空気の流れをフローに書き出してみたり、ググって情報収集したり…

で、自分なりに理解したのが下記の流れ。
※注)信憑性は低いので、まにうけないで下さいね

ピストン下降時
  • クランクケース内の空気が圧縮される。
  • 圧縮された空気は、プッシュロッドチューブからロッカーカバーへ押上げられる。(マニュアルには「プッシュロードチューブに吸い上げられ」と表現されている)
  • アンブレラバルブが開く。
  • ブローバイガスがシリンダーヘッドのブリーザー穴から排出される。
  • 内圧バルブが開いて大気へ開放。

ピストン上昇時
  • クランクケース内の空気が負圧になる。
  • ロッカーカバー内の空気やオイルをプッシュロッドチューブから吸い込む。
  • アンブレラバルブが締まる。



この時、クランクケースとロッカーカバーとブリーザー穴の間に、空気の通り道はオイルドレンホールって小さい穴のみ。
  • この穴から空気を吸い込んでも、アンブレラバルブの右側の穴→シリンダーヘッドのブリーザー穴→ブローバイホース→内圧コントロールバルブまでで外気の吸入が遮断される。

この小さい穴からの通気を止めるのが、内圧コントロールバルブのキモなんだぜぃっ!ってのなら、確かにその通りなんですが…
ただシーロート考えでは、前後合わせたところで、この穴から大量の空気を吸い込めるとも思えないし、もし吸っていたとしたら流速が上がってピューって吸い込み音とかしそう。

それとも、どっか他にも空気の通り道や流れがあるのかな?




改めて自分なりに解釈したこと
1.内圧コントロールバルブは、ピストンが下降した時に利いていると思ってたけど、どうやら上昇時に利くようだ。
2.クランクケース内は1空間なので、容量的に問題なければ1箇所で問題ないんじゃね!?
3.上記3から、多少の遅れはあるとしても、前後ピストンの上下は同じなので、やっぱ1箇所でいいんじゃね!?
 ※このから、シングルファイヤー化が気になり始めた(^-^;

このPOS書きながらも引き続き情報収集してたんですが、ブログ”ピストンエンジンは永遠か!な?”さんの「クランク室圧力」記事を呼んで、当方がギモンに思っていることが少し分かった気がする。

記事の追記にも示されてるように、やはりアンブレラバルが閉まっているときはオイルドレンホールのみが唯一クランクケースと繋がっている経路ってことだと理解しました。

って事は…
現時点で、やっぱあんまり効果も期待できず、メンテの手間とメンテさぼって作動不良起こした時の悪影響を考えると、無い方が無難な気がしてきたぞ(~_~;)

どうしよう…

↓閲覧記念にポチっと願います!
にほんブログ村 バイクブログ スポーツスターへ
にほんブログ村

4 件のコメント:

  1. クランクケース内圧も電子制御する時代が来るかも?その前にガソリンエンジンが消えるでしょうけど。

    返信削除
    返信
    1. 新しいマシンの電子制御ってスゴいみたいですからね!
      正常な進化でしょうが、そうなったら私みたいなシロートだとますます弄る楽しみが減ってしまいますね…

      削除
  2. 同じ疑問が発生し、SportsterとBUELLに付けていたバルブを取っ払いました。
    効果とメンテを考えると無い方が楽ちんですね。
    寒い地域は特にメンテ周期が早くって・・・💦

    返信削除
    返信
    1. 健三アニキ、コメあざす!
      そうなんですよねぇ~。調べれば調べるほどスポへの効果に疑問が出てきました(^-^;

      削除